セブンイレブン ネットプリントを最大限に活用する
※これはアフィリエイト記事ではありません。私セカオクはセブンも含めたコンビニコピー業界になんの恩讐も持ちません。いいものはいい、と日々の間に間に泡として書くだけです。
およそ建築現場で・・・
現場事務所自体が無い!
現場事務所にプリンターが無い!
プリンターはあってもトナーや紙が無い!
プリンター自体が壊れている!
・・・なんてことはザラでありますが、
現場から離れた場所で図面や内訳数量表を確認したい!
・・・なんてこともあるでしょう。明日から入る現場の資料を前日の別現場の余白時間帯に確認しておいて、最低限の準備は「前日帰りがけにホームセンター等で済ませておく」ことで、日々の現場を効率よく乗り切っていくことが「より良い仕事」につながろうことは間違いない。
なので、日本全国24時間365日出力できるセブンイレブンのネットプリントを活用しない手はありません。
PC環境に居る時にセブンのサーバーに印刷目的ファイルを送信しておく。送信毎に個別のパスワードが振り出されるのでそれも自分宛てメールに送信しておく。出先の隙間を見つけては最寄りのセブンイレブンで出力できる。・・・これを意外と知らない現場代理人や職人も多い。最近はスマホでPDFも拡大表示できますから、私セカオクも足場上で外壁補修の落とし込みをやる時などスマホ画面と躯体のにらめっこ&照らし合わせも多いです。しかし、管理組合さん側との定例打ち合わせでは全員ノートパソコン持参のフルデジタルでやるというのはほとんど未だに無いでしょうし、やはり紙出力のはずです。わざわざ紙出力のためにいちいち事務所本体に戻っていたら交通費、移動時間も含めて経営判断上の有効な経費節減行為とは言えないはずです。
ネットプリントサービスはサーバーと回線を数バイト一時占有するので通常コピーよりはちょっと料金高めですが、それでも単価はせいぜい50円から100円程度なので、交通費や移動時間損失を鑑みてもペイできることのほうが多い。最初のうちは大した急用でなくても、いざエラー進行の時のために試用練習しておいたほうがいいかもしれません。
さて、セブンの競合他社としてはファミマとローソンがありますが、他社を指しておいてコンビニコピー機に関してはセブンに一日の長があります(2019現在)。ファミマもネットワーク経由での出力はできますが、ファイル用パスワード一つで多数の他人とファイルを共有するような使い方はできません(アカウント全体を共有する方法になる)。セブンイレブンの方は本社事務所内の人間に連絡して「AとBのファイルを今すぐセブンのネットプリントにアップロードして、パスワードをメールして!」とお願いすると日本全国セブンで即紙出力できるのです。
私自身の数十回に及ぶ実地経験ですが、コピー機自体の使い勝手もセブンの方が優秀です。ファミマの方はUSBメモリーを差し込んでもエラー反応になる確率が結構高いです(もちろんバッファローやエレコムなどの有名メーカーのものを使って何回か遭遇しました)。運良くメモリーデバイス反応してもコピー機が読み込むのに30秒近くかかることも少なくありませんし、液晶タッチパネルの反応も無茶苦茶悪いです。
ローソン・・・コピー機に関しては論外です(笑)。領収書すら出ない機械もあり。以前20枚200円分の出力をしてレジに行き「領収書欲しいんですけど」というと深夜バイト君が「あぁのぉ、ボクまだ入ったばかりでその領収書の打ち出し方知らないんですけどぉ」と言われ諦めた経験あり(涙)。
( ああ、でも、ローソンストア100はいいですね、素晴らしいです。1.3キロのロックアイス。私ローソンになんの恩讐も無いですから(いずれブログのネタにでもさせていただきます)。ただコピー機に関してはちょっとね。 私は職業柄A3出力のためにコンビニコピーを数百回使用してきましたのでその体験上のレビューとして書いているだけなんです)。
というわけで、殊店内コピー機に関しては筆頭おすすめできるという次第です。
see you next